
 | |
 | |
 | |
 | |
 | |
 | |
 | |
 | |
 | |
 | |
 | |
 | |
 | 価格別 〜1,000円 |
 | 価格別 1,001円〜1,500円 |
 | 価格別 1,501円〜2,000円 |
 | 価格別 2,001円〜2,500円 |
 | 価格別 2,501円〜3,000円 |
 | 価格別 3,001円〜3,500円 |
 | 価格別 3,501円〜4,000円 |
 | 価格別 4,001円〜4,500円 |
 | 価格別 4,501円〜5,000円 |
 | 価格別 5,001円〜5,500円 |
 | 価格別 5,501円以上 |
| |


※商品写真をクリックすると詳細が表示されます。

Page [ 1 2 ]

| | |
金沢うら田(金沢) 栗天真 | 金沢うら田(金沢) 銘菓 さい川 | きんつば中田屋(金沢) 鍔もなか |
栗のもつ自然の甘さと独特の食感をご賞味ください。 | 郷土の文豪・犀星がこよなく愛した犀川。ミルクと卵が醸し出す 爽やかなお菓子です。 | きんつばと同じ上質の原料でつくられた粒餡を使用したもなか。 |
|
| | |
烏鶏庵(金沢) 烏骨鶏かすていらセット (プレーン・金箔) | 烏鶏庵(金沢) 烏骨鶏かすていら | 柴舟小出(金沢) 山野草 |
プレーンのかすていらと金箔使用のかすていらとの詰合せです。 | 味わうほどに広がる烏骨鶏卵のコク、贅沢なひとときをどうぞ。 | 三種の蒸しカステラがほんのりした甘さをかもし出すお菓子。 |
|
| | |
柴舟小出(金沢) 三作せんべい | 長生殿の森八(金沢) 長生殿 | 長生殿の森八(金沢) 銘菓撰 |
玉子とマーガリンをぜいたくなまでに使ったおせんべい。 | 日本三名菓の随一。 | 森八の和菓子の詰合せです |
|
| | |
らくがん諸江屋(金沢) わび | らくがん諸江屋(金沢) 加賀宝生 | 加藤晧陽堂(金沢) 加賀志きし |
色と形にそれぞれ工夫を凝らし、日本人の侘、寂の心伝えて おります。 | 淡い塩味の生らくがんに羊羹をはさんだ、格調高い風味をお楽 しみいただけます。 | 季節の図案をすり蜜せんべいに手描きした美術菓子。お茶の お供に最適です。 |
|
| | |
菓匠高木屋(金沢) あんずパイ | 菓匠高木屋(金沢) 銘菓撰加賀 | あめの俵屋(金沢) みのり |
爽やかな甘さで夏にぴったりな和菓子です。 | 高木屋自慢の人気商品です。 | 俵屋の人気の詰め合わせ |
|
| | |
おせんべい宇野(金沢) 加賀せんべい | 丸ゆべし中浦屋(輪島) ゆず香 | 加賀かきもち丸山(小松) 加賀かきもち |
起き上がりだるまの可愛い姿を配したおせんべいです。 | 甘さを抑えた蜂蜜と柚子果汁をブレンドした希釈タイプの清涼 飲料水。 | 杵つき餅と素焼き仕上げの旨みが、材料の5種類の風味を引き 立てる素朴で自然な味です。(無添加) |
|
| | |
佃の佃煮(金沢) 金沢好日 | 佃の佃煮(金沢) 兼六味わい | 味の十字屋(金沢) 佃煮セレクト詰合せ |
器茶漬けと一人ひとり。佃の佃煮から新しい味の詰合せです。 | 四季それぞれに美しい兼六園のように、季節を彩る金沢伝統の 味を詰合せました。 | 山海の旬の風味を、贅沢なおいしさでご堪能ください。 |
|
| | |
【冷蔵便】 味の十字屋(金沢) かぶら寿し | 近岡屋(金沢) 巻ぶり | 大畑食品(金沢) くるみの飴煮 |
かぶらとぶりで仕上げた十字屋の冬限定商品。 | 脂ののった寒ぶりの味でお酒がすすみます。 | 当店人気のくるみの飴煮を4種詰合せました。 |
|
| | |
大畑食品(金沢) くるみの飴煮と 釜炊き佃煮詰合せ | 【冷蔵便】 能登スギヨ(七尾) 杉野屋与作 与作揚げ | 【冷凍便】 能登スギヨ(七尾) 朝食干物セット |
佃煮・くるみの飴煮などの詰合せです。 | 煮物にしても少し焼いても美味しいです。 | 朝の食卓のお供にいかがでしょうか。 |
|
| | |
ふくら屋(金沢) モナカ・デ・スープ | ふくらや(金沢) たらの子うま煮 | 加賀麩不室屋(金沢) おもてなし |
本格スープをお手軽に。 | 大正時代より続く「たらの子缶詰」。変わらぬ味で金沢のノスタ ルジーをご満喫ください。 | お湯を注ぐだけで彩り豊かなお吸い物のできあがり。気心知れ た方へのご挨拶に。 |
|
| | |
直源醤油(金沢) 直江屋源兵衛の 醤油&ドレッシング | 福光屋(金沢) 「福正宗純米大吟醸 原酒金澤」 | 小堀酒造 萬歳楽(白山) 「白山 純米大吟醸」 |
直江屋源兵衛人気の醤油とドレッシングのセットです。 | 石川県内限定で販売されている純米大吟醸です。 | 秘伝酵母と磨かれた技が醸し出した華やかな味わい |
|
Page [ 1 2 ]
|